2024年5月18日土曜日

Bonbon Tokei

マンガや小説を読んで読めないこともないけど、目で活字や絵を追うのが苦手かな。映像ならOK。リズムには自然に反応するけれど、フォーメーションダンスなどの振りを覚えられない、っつーか興味が湧かない。次女に「それって発達障害のひとつだよ」と指摘され、自分でも幼少期から思い当たることがドーンとあったことに笑ってしまった。困ったことは、人でも趣味でも興味があるか無いかで対応がまったく違ってしまいます。

でも64歳、面白おかしく生きてます。

壁掛けの花入れを骨董屋から入手する。文明開化の象徴、明治時代の八角時計を模した磁器製であります。たぶん明治末期~大正時代の頃に販売されていた花器であります。中は空洞で上部に花を挿す部分がありますが、ボクは床の間の和紙貼りの漆喰壁にさげてみました。大層な掛け軸より小品ながら存在感有り。
(高さ17.5cm.時計文字盤左右11.5cm.厚み3cm)

これからも自分だけの精神世界で生きてまいります、へへへ。







0 件のコメント: