豆腐屋の秘そかな愉しみ・小野食品
好奇心の赴くまま、その時々に感じた・物・人・出来事・エトセトラ・の記録ざんす。 仙波豆富店主
2012年2月6日月曜日
LAPHROAIG
モルトは実におもしろい。
置きっ放しだった一昨日呑んだウイスキーのグラス、
呑み干して氷だけだったのに、
今だ強い芳香を放っているのだよ。
スゲェぞ、サマローリのラフロイグ。
先日お見えのお客様、(30代? らしきご夫婦、もしくはカップル)
このブログを見たらしく、
「ココにBAR があるって聞いていたのですが」と。
ちょうど豆腐屋の作業中でしたので、
アタシはお茶を濁してしまいました。
ゴメンね。
どーぞ夕暮れ時においでください。
ガブガブいっちゃってぇ。(まだボトル半分はありますよ)
いま店内の桜が満開です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿