2014年6月29日日曜日

Visualize

カミさんとお中元の手配で銀座に。

ついでに資生堂ギャラリーでの
アートディレクターの中村誠(1926-2013年)の回顧展、
中村誠の資生堂 美人を創る」にも。

ボク、感動のあまり心震えた。(プププ)

その震えの止まらぬうちに上階の資生堂パーラーに移動。
カミさんはプリンアラモードとダージリン、ボクはマスクメロンのクリームソーダを。

ファッション系雑誌は60-70年代を中心にコレクしてるボク、
不思議なのが、なぜか資生堂の広告は古びないのだよ、どんなに時が経ってもさ。

クリエイターの存在でしょうかね?
まーね、初めにSHISEIDO有りきなんだろうけど。



Saturday Night

友人と言問裏で呑む。

杵屋にお稽古に通ったのは30代も後半のころ、
浅草二丁目におっ師匠さんの住まいがありました。

通いましたよ五年間、
おかげさんで身に付きました、
日本のしきたりとゆかしい立ち振る舞いが。

ククク・・・
まぁそんなコトはどーでもよいことで。

だから勝手知ったるよそさんの街で徘徊な夜。

友人と毎度の割烹「むつみ」で合流し、
アラ煮や海老真薯を肴に麦酒から。
今日はダイエットの食事制限も解除してのお付き合いなのね。
やっぱり一週間ブリの当たり前の食事は旨ーい。
ここは浅草田圃ですからね、ボク好みの甘辛な味付けなのだ。
ちょっと日本橋「弁松」的なアレね。
〆はとーぜん釜飯で。
ああ、久しぶりの満足感を味わった。

そのあと「FOS」に流れるも臨時休業、
ぶらぶら歩いてこの店に。



ごめんなさい、店名が記憶無しで・・・

またまた流れて「トリビアン」でポン酒とラーメンをチュルリ。

2014年6月26日木曜日

Cloudy Sky

鬱陶しい曇天にサッカーの敗北、
なんとなくドヨーンな気分に辟易しちまいます。

長友の涙にもらい泣き。
ボク、ろくにサッカーも知らぬのにね。



古いグラスを買う。
大正時代~昭和初期ぐらいかな。
日本橋高島屋謹製の受け皿(ソーサー)と猪口(グラス)の6客セットなのだ。
一応、未使用とのこと。(どーだか)

暑くもないけど酒でも呑んで(気分の)暑気払いを。
銅や錫、陶器と違い瑠璃は酒の味に変化をもたらしません。
もたらさぬけど、清涼感たるや暑気払いには打ってつけ、、、でしょ。
その風情を愉しみ、掌で好きなだけ遊べるからね。

酒器は愉し。
これからはコレ、ボクの一張羅酒器となります。

本来はポン酒用でしょうが、ボクはラムでやる。



Aspartame

こんにゃく、豆腐、キャベツにきゅうり、ワカメにメカブにとろろコンブ、
そんな日々で三週間が過ぎました。

97㌔で止まったまんまのヘルスメーターに、ボクぁー嫌気がさしちまいます。

なんデェ?

米抜き、パン抜き、パスタ(麺)抜きには慣れたけど、
甘味が無性に恋しくなってしまう。


2014年6月23日月曜日

Moon Island

昨夜は月島の『韓灯』にて肉食いの宴に。

滅多に乗車しない苦手な電車での移動を。
日曜の午後4時の快速、ラッキーにも座れた。
いやぁ 意外や意外、ほぼ1時間で現着するのだね。

とは云え、その1時間でもボクには手持ち無沙汰でね、
『BRUTUS』と『大人の週末』の2冊を売店にて購入し乗車した。

しばらくして気が付いたのね、
雑誌(本)など読んでるのは、その車両ではボクだけなコトを。
寝ている人以外、全員ってほどスマホなのね。

今どき雑誌などペラペラしてるボクって・・・・・



2014年6月22日日曜日

Rosalia batesi

ニューリリースのモルトの場合、
そりゃテイスティングノートも気にはするけど、
とーぜんラベルデザインの良し悪しがボクのいちばん大切な部分なのね。

モルトは顔(ラベル)が命です。
こっくり口に含んだとき、まずは最初の目のやり場だもんね。

今回もジャケ買いなもんで。


ブナハーブン2006_6年_46% ピーテッド(エイコーン・フレンズオブオーク)

ルリボシカミキリムシのラベルもボクの心をゆさぶります。
なんとなくファーブル気分な少年に戻れるような。(フフッ)

昔々のこと、お隣さんに甘ーい実をつけるイチジクの古木がありました。
そのウロにいたおびただしい数のキボシカミキリを思い出しました。

身体の弱かった孤独なボクの、唯一の友達だったのね。




ウソなのね。




2014年6月20日金曜日

Belle Époque

時節柄ビールが旨い。
でも今は蒸留酒で。


家呑みでの定番はオールドパーだけど、
ボクは「雑酒(1962年以前)」「特級(1989年以前)」に限定してます。
ことオールドパーに限れば現行品よりこっち。
だって現行品は薄ッペラな味わいなのね。
並べて飲み比べれば、それはそれは驚くほどの違いなのだ。

オークションならリーズナブルですぜ。

それこそ「雑酒」時代の東京スーベニールを見っけた。
その名も「夜の東京」なのね。
1950年代の東京の夜景絵葉書(八枚組)です。
どぎつい着色写真のような印刷がキッチュで琴線モンよ。


袋表は三原橋から銀座四丁目方面を写した景色で、
三愛ビルも日産ギャラリー(現在取り壊し中)もまだ建ってない時代のなのだ。
あの懐かしき「森永」や「雪印」「ナショナル」のネオンサインが燦然と輝いております。


こっちは新宿東口で、高野フツーツパーラーんトコでして、
アルタが当然まだ「二幸」だった頃のですね。

まーね、よそさんには「それがどーした」でしょうが、
ジジイになるとさ、
酒呑みながらこんなことが愉しくてね。

ああ、ボクのベルエポックだ、みたいな。

         

2014年6月19日木曜日

Grooming

髪も伸び放題でモミアゲの白髪も目立ってきた。
んで、カット&ヘッドスパ&顔面小顔エステに。

気持ちの良さが度を越していて、
口から泡を吹きながら最初から終了まで寝っぱなしなボク。
たまのリラクゼーションもいいもんだねぇ。
以前にも書いたけど、
他人様に己の肉体を触られる快楽っつーの、
それはスピリチュアルセラピーへのいざないなーのね、なんてね。
まぁね、エテ吉のグルーミングと一緒よ。

仰天リフレッシュできました、Tちゃんサンキュ。




2014年6月17日火曜日

You Raise Me Up.

「オヤジ、大丈夫(元気)か」と問えば、
布団の中から「大丈夫」と手を振って笑います。

病院から退院はしたものの、
やはり動くのもしんどいみたいでね。

オヤジ、よく働いてくれたからなぁ。

2014年6月15日日曜日

Rebound

カミさんと食材調達の買いモンに。
まずは砂町銀座でいろいろと。
へへっ、今日の夕餉は一週間ブリに御飯の日だからね。
アレも買って、コレも買って、みんな買って。
と言っても以前のようなブタ食いはいたしません。
バランスよく多種類を少量ずつってトコよ。


ヤボ用にてザギンの資生堂本店に。
すると、ショーウインドゥにホワイトロールケークがあるではないか。
なんと、使用するのは黄身まで白い特別卵とのこと。

食ってみてぇ・・・

ずーっと甘いモンは控えておりましたボク、
「いいよね、今日ぐらい」と自問自答。
んでお買い上げ。



昼食は久しぶりの外食でして、
でも時が時ですから、サクっと軽く『銀座ウエスト』で。
ああーん、パンもハムも久しブリぃ。
「うっ、うっ、うめぇ」


ついでにコレも。ええ、バナナサンデーです。

いちおうですね、これでも許される範囲内でございますです、はい。
リバウンドじゃありません、リバウンドじゃ。


サッカー中継の影響でしょう、銀座のホコ天に人影まばら。

2014年6月14日土曜日

Hunger

おかげさまで安定90㌔台に。
まーね、100㌔をちょっと下回っただけですけど・・・

のんびりと10日で約6㌔の減量なので、
そんなに苦痛でもありません。
ただ大好物の飯粒は週2回と決めてますので、(一日3食×7日=21のうちの)
その2度の御飯にナニを食うか?が問題なのね。
とくに銀シャリが好物でしたから、
ボク的にはかなりの頻度で『鮨』を選択するのではないかな、
などと想像していたら、そーでもなかった。

先週は浅草の『むつみ』での釜飯三昧で、
今週はまたまた砂町銀座の『あさり屋』さんのあさり御飯だし、
なんでだろ、オチョボなお口で食う鮨より、
お箸をおっ立て掻き込む御飯に喜びを。

ちなみに2回以外の食事に炭水化物は御法度で、
大量の「蒟蒻」「豆乳」「豆腐」「野菜」「海藻」と、
あとは少量の調味料で生きてます。(あと pepsi NEX ZERO

数十年ぶりに思い出した『空腹感』もエエ感じ。

2014年6月10日火曜日

Watermelon

断食中でも一瞬の潤いを。

ちょっと中断して『パーラーゴトー』でかき氷を。
今日は雨だから寒い、
だから西瓜パフェを所望したいけど、やっぱ考えるのはカロリィなのね。

んで、熊本産西瓜のかき氷に。

最近は食べログが急上昇でいつも大混雑だから、
砂町銀座でのヤボ用を早めに蹴飛ばし開店前に駆け付けた。

ボクが口開けの客、でもすぐ満席に。

ここのフェミニンなオニィさんの味覚感性には脱帽モンよ。
どれを食べてもボクの味蕾が諸手を挙げて大喜びなのだ。
フフッ、このボクの舌をもってだぜぃ。(ヘヘヘ)

こんなにシンプルなのに。


ところで、この店はひさご通りにあるのだけど、
ガラス越しに見える行き交う人々のファッションには驚愕だよ。

なぜかTシャツもデニムも和柄っつーか刺青柄比率が高いのよん。
まずは中央区や千代田区にはいないファッションです。
今だケンケン柄も健在だし。

恐るべし浅草。

2014年6月9日月曜日

Descent 

今年はいちだんと狭い路地中での渡御です。

押し出された弾みでガラス戸が割られ、長屋ガーデニングはなぎ倒され、
エアコンの室外機はブッ潰され、
大魔神のような千貫神輿は、
小島町一丁目町会を端から端まで神幸されるのだ。
担ぎ手の半纏から蒸気が立ち昇ります。
気をつけねば、こんな陽気での中棒奥は酸欠に陥りやすいぞ。

雨の鳥越祭で肩入れを。

と思ったけれど、ボクは6月なのにラマダン中ですからね、
今年はカメラ番でございます。
神田祭の連中、両国のお祭り野郎、そして豆助と孝文ちゃん、皆勝手にがんばってね。







2014年6月6日金曜日

Boo

さっそく二週間の断食生活に入りましたよん。

と言っても野菜と豆乳はそれなりに摂取してますけどね。
こーゆーとき、「ああ、ボク豆腐屋で好かった」なのです。

まーね、どこまで体質改善できるか !
50代半ばで『Tarzan (ターザン)』 的肉体になれるかなれないか、
半年後には、皇居ランでグルグル周回してたりして。
まずは80㌔台前半が目標でっす。

(ククク)

腸内にて、野菜の繊維たちが異常発酵して困りまする。



I'm sorry I farted.

2014年6月5日木曜日

Uni

当時は手中にできなかったモンも、
オークションなら簡単に見つかるのだ。

ユニ坊主だよん。















三菱鉛筆のUni のオマケなのね。
まぁね、なんテェこたぁないボーリングの球形の消しゴムです。

こんなモンでもさ、
持ってるヤツはケッコウ羨望の的だったんだぜぃ。
だってUni は高級ラインだったからさ。

あれから40年、やっとボクの机上のマスコットになってくれました。

よーし、次はカバゴンこと阿部進氏・監修の『チビっ子猛語録』だ。





なんなん、このクラシックっつーかコンテンポラリーっつーか、、、
石井 漠先生もイスから転落モンだぜぃ。

Dr office

優しい医者と辛辣な医者。

保険に加入時の義務である健康診断で、
初めての医院に足を運んだ。

指定の医院は毎度のクリニックとは目と鼻な場所で、
まずはオシッコ採って血圧計り診察に。

自分でも驚くほど数値がメチャクチャ悪かった。

さすがに「自業自得」と「身から出たサビ」を痛感するが、
それ以上に高齢な先生の辛辣な言葉に「どかーん」と精神が転落なのね。

(トホホ)

毎度のクリニックでも年数回採血や尿採取はしていたし、
「ちょっと悪玉コレステロールが高いから、
 そろそろ薬を飲みましょうか・・・」
ぐらいだったから。

今日明日の緊急性ではないにしろ、
一気に噴き出す汗と、言葉を失うほどの思考停止でかなりパニックに。

どんな薬より、冷酷辛辣な言葉の方が身に染みた夕方の出来事。

これで覚醒します。(迷いからさめ、過ちに気づくこと)



2014年6月3日火曜日

Zushi

弁当なら三色そぼろ弁当に限ります、ボク。
甘く炊かれた鳥そぼろと煎り卵、そして桜でんぶの三色のごはんがデェ好物で、
その上に茹でたぶんず(サヤエンドウ)が添えてあればパーフェクト、かな。

結婚前、カミさんと秩父湖のつり橋で食べたのが遠い記憶にある。
っつーか、それ以来食ってねぇーけど。


アルマイトの弁当箱をこよなく愛してます。
夏バージョンの弁当箱を見っけました。

ヨットです、セーリングです、カモメです。
そこに描かれてるのは、まさに昭和な夏なのだ。
だよね、70年代のデッドストックだもの。

幼少の頃の逗子ってイメージ、かな。

2014年6月1日日曜日

EDO

来週は鳥越祭、
今年もやります担ぎます。


ああ、肩が疼くぜぃ。



Amberglass

レジャー感覚で代々木公園のフリマに出店しよーかと考えていたら、
かなりメンドくさいっつーか、規約が昔よりウルサくなったみたいですね。
基本、趣旨はリサイクル限定らしく、
それぞれの価値感での販売がダメみたいなのだ。
やっぱりオモシロ物はオークションの方が適正で的確なのかもです。

25年ぐらい前、常に代々木公園のフリマで20数万の売り上げを誇ったボクだからさ。
また皆でホブソンズのアイスを食いながら遊びたかったのにぃ。


昭和40年代のノリタケクリスタルの蒐集はおもしろい。
イッタラ並みのモダンさだからね。
それにしても北欧デザインだからってさ、イッタラは高額過ぎでしょ。
これはチェイサーグラスとして購入よん、ヤフオクで嬉しい6客¥1,200だもんね。
とーぜんのデッドストックです。
ちなみにグラスに張り付いてるシールが未使用品のしるしで、
このシールは水に濡れると簡単にはがれてしまいます。


Virgin

同級生女子がときどき買いに来てくれるのだけど、
昨日は小学校低学年の頃、席を並べたサトコちゃんでした。

三十数年前の元カノと呑みダチなんだよなぁ、サトコちゃん。
カミさんもいたから探りも入れませんでしたが。(ククク)

べつにぃ、(プッ)気にもなりませんよ。(ププッ)


ノスタルジアパッケージのコレク歴も数十年、
っつーか、小学生の頃からですからねぇ、その癖は。

つい数日前、リアルノスタルジアな色鉛筆を我がモノに。
真っさら無垢なデッドストックなのね。
11箱あったので、金に物言わせ「めんどくせぇ」全部いただきだい。

眺め、手に取り、酒を呑む、
帰れるのだよ、あの頃に。




純粋無垢だったあの頃に。(ヘヘ)