本日、新店の【丸の内バードランド】を開店した。
このご時世での開店とは、
よっぽどの力量がないとね。
彼なら、彼だからこそ、なんの杞憂も無いやね。
「おめでとうございます」
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
一つが生まれれば、一つが消えて行く。
果実商の老舗、神田須田町の【万惣】が閉店とのこと。(3/24で)
160年の歴史に幕なんですね。
僕にとって万惣と言えば、
あのホットケーキと昔ながらのサンドイッチでした。
ただただ寂しいネェ。(涙)

5 件のコメント:
もうさ、日曜日お休みなんてしてるからね、万惣!
10日土曜日の昼時、行って見ましたよ!!
もうもうもの凄い行列。入口から角を半周して、裏側まで並んでいたので、妹と恐れをなして戦線離脱。売店の方も、売り物は殆どなし。いつもこういう調子だったら、よかったのにね!
「まつや」でちょっと飲みつつ、ごま蕎麦食べて、揚げ饅頭屋であんずみつ豆食べて、フェルメール観に行ったら、またもや行列…
彦十さん
なにもネェ~、
ホットケーキごときにさ、
閉店になるからってさぁ、
日本は平和です。
自分で焼けよ、ってな感じ。
まぁね、
万惣はレトロ過ぎちゃって、
パフェ類は昭和の味でしたからね。
進化を止めちゃってましたよ。
現代だからこそ、
クオリティーを上げられたはずです。
まつやで酒と蕎麦ぁ~!、
竹むらであんみつぅ~!
んでフェルメールですかい。
相変わらず男前だこと。
夜は龍水楼で羊のシャブシャブは?
いいね~、龍水楼の羊のしゃぶしゃぶ!
自分で作る、自分だけの至福の漬けダレ!
「羊は身体を温めるんだよね~」と弘子ちゃんは寒い時しか、付き合ってくれません。
寒いうちに、ご一緒しませんか~^^
彦十さま
エーヨ!
予約は5人からでしたよね。
久々に食いテェです。
羊肉は肉体が火照りますぜ!(デヘヘヘ)
弘子さんも誘っていいですか~^^
ご子息春休みだし。
コメントを投稿