ところが同じじゃないんだな。
グラスでモルトが別物になるんだぜぃ。

っつーことでニューフィスだよん。
菅原工芸硝子製のハンドメイドのオールド・ファッションなのだ。
ボウモアを注ぎまーす。(Duncan Taylor )

(ho~ないす)

海抜0メートル以下の貯蔵庫で熟成され、
アイラの中でも一番潮騒フレーバーを放っています。
まぁヨード香って言うか、クレゾールっぽいって言うか、
そのパフューミーさはボウモアのど真ん中だぜぃ。
鉛ガラスの重量感、
あああ~ん、好いグラスやんけ。
手のひらにしっくり、クチビルにズッポリやん。

「このモルトに合う肴は、やっぱり海の幸でしょ」
っつーことで『磯三色松葉』をゲットした。
やーっと見つけたんだよね、楽天のお取り寄せで。
たぶん添加物もターップリだろうけど、
昭和30年代生まれのsoul food だもんね。
Viva! 乾き物 Viva! 珍味 ビバ! 磯三色松葉
0 件のコメント:
コメントを投稿