豆腐屋の秘そかな愉しみ・小野食品
好奇心の赴くまま、その時々に感じた・物・人・出来事・エトセトラ・の記録ざんす。 仙波豆富店主
2007年12月2日日曜日
お荷物小荷物
もう上の娘も21歳、「さぁ・子育ても終了だー!」なんて思いたい。
残念ながら親には終わりは来ないんだよねぇ。
「もう子供じゃないから、少ずつ距離を保ちながら離れていこう。」
なんて思った時もあったけど、やっぱり一緒に暮らしていると視界にはいる。
あまり自分のことなど喋らないし、たまに喋ればオジの目には幼く映る。
反抗期はもう昔のことだけど、今も親から見れば心配のタネざんす。
年頃の娘がいる親なら、たまらん映像&音楽。
親にしてみれば、娘に悲しい涙だけは流してほしくないからなぁ。
これも親のエゴでしょうか。
娘が小学生の時の作品・ペンケース
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿