2013年4月29日月曜日

Pu'ercha

昨日はドコも混雑でして、
出かける前の洗車場も、、、
(待てど暮らせど順番が来なかったのでパス)
出かけた先での飲食店でも、、、
(苛立ってる客たちに恐れおののいてパス)

「もーコレだから連休って、、、」

こーゆー場合、昼食難民に陥るコト多し。

あーあ、案の定。

それにしても外国人の多さよ。
アジア系も目立つけど、欧米系団体がアッチにもコッチにも。
なんかスゴイことになってるようですね、円安でですか ?
アバクロンビー& ビッチ フィッチは中国系で満杯みたいだし、
なんですか ? あのセミヌーディーなルックスそこそこフツーなメンズたちは。。。

(疲れた)

どこのカフェよりも、ボクは【 三徳堂 】で中国茶に。
それに、やっと【 愛玉子 かき氷】の時季だもんね。

ここでよく見かけるは、
銀座バーテンダーたちのデトックス姿なのだよ。。

中国茶はテキメンだから。(ボクは紫娟茶)



 

1977

次女と原宿に。

まぁね、とーぜんのコトだけど、もうそこはまったく知らない場所なのだ。
ボクが知ってるのは35年前の景色だし、、、

【 シンガポールナイト 】の山崎眞行氏が亡くなったコトがウェブに。
えーと、ビビアンだったっけ。。。

ポコポコ歩きながら、
「 【 セントラルアパート 】がココで、【 レオン 】は・・・昔の【 MILK 】は・・・ 」
「 ココには【 寛斎ブチィック 】と【 フルハムロード 】があったんだ・・・ 」と娘に。
っつーか、自分で自分の記憶を掘り起こしてるのかもね。

時代は流れちゃっててさ。。。

ユーミンが紫綬褒章だもんなぁ。


















んで、ユナイテッドアローズの【 徳屋 】の支店でワラビ餅を食う。

「ヘヘッ、好物で」

70年代、ココには【文化屋雑貨店】があったような、間違ってるような。。。

2013年4月26日金曜日

Sushi

礼服着用の所用で平日の銀座に。

礼服など滅多に着ないけど、
なぜか着用するたびにズボンだけを新調しなければならぬボク。
今回はウエスト105cmまで膨れ上がってた。

(グェッ ) マジいけませんねぇ。。。

さすがに自分が情けなく、
とーぶんの間、食事量を減らす方向で行かないと。
と言ってもさ、今日は銀座だからね。
やっぱ夕飯は鮨でも食べたいからさ、、、
朝は豆腐一丁と、昼はガマンで抜いてきた。

『東京會舘』(丸の内)での集いの後、
黄昏時の街をテクテクと東銀座まで。

歌舞伎座裏【 ととや 】 に。


















信頼関係で成り立ってる美味しさ、
親方が握る鮨ですから間違いのない味なのです。
(年に数度程度の客ですけどね)

美味いモンを食えるのも、
生きているうちだけよん。

ほんと、ありがテェ。


 

2013年4月24日水曜日

Japan

天麩羅屋の旦那に「日本人なら本漆の椀でしょ」と教えられ、
それまでの樹脂製の椀を止めたのが二十代後半だったかな。

最初は現代作家物だったが、ちとお高いのよん。
そんで骨董に。

明治ぐらいならお手頃だもんね。

ボク専用は大きめの合鹿椀ですから、
飯も饂飩もラーメンだってOK。。。
扱いが難しく思われがちだけど、
お湯で軽く流して拭けば、油も脂もキレイに落ちるのだ。実は楽。

今回はちょいと小さ目の輪島朱溜塗りの蓋物なんだ。
五客でブラボーな2,000円だぞい。
骨董屋は『桔梗』と言ってたけど、(プププ) それに蒔絵とか言ってたけど、(ククク)
申し訳程度の沈金は『鉄線』だよん。
「ぜんざいや汁粉に好いかも」とお買い上げ。
当時の一般品だけど、少し安っぽい朱色と金縁だけど、まったくの無傷なのだ。
とーぜん木地師が挽き、塗り師が漆を引いた本漆器だもんね。















よく言われることに、、、
「骨董なんて、誰が使っていたか分からん器を・・・」
なんて野暮天が。

アホくさいですねぇ、
それじゃー外食なんか出来ないじゃん。
(使い回しですよん、そのドンブリ)

2013年4月22日月曜日

NANAO

「菜々緒ちゃんは(ヘヘヘ)好いねぇ~」を口にすると、
かなり女性陣たちからヒンシュクをくらいます。

ハァ 、どこがぁ、、、」と。





















ボクも菜々緒ポーズエクササイズをやってみました。

しかし、、、

その状態で転倒(倒壊)してしまいます、、、

何度やっても。

 

2013年4月21日日曜日

Cayenne Pepper


















豆助と八重洲の【 ダバインディア / Dhaba India 】でカレーの昼食。

ボク、いつもは魚好きで野菜好きなのだが、
たまーに獣臭いマトンのカレーも食べたくなるんだね。

んでココに。
日曜日のこの辺りは人通りもまばらで寂しいぐらいです。
とくに今日は冷たい雨だしね。
なのにさ、ココは営業時間前からの大行列で、
開店と同時に満席御礼の活況さなのだ。


















タンドリー料理から始まり、
ウレシいねぇ、マトンのカレーだよ。
さてさて食うかね。(ウッヒヒ)
一口食べて、二口食べて、

アララ 、こりゃ無理だ)

だって激 ヒーハー なんだもん。
なんでだろ、前回は美味しくいただいたのにさ。

その日の体調でしょうかね。
それともボクの繊細すぎる味蕾がなせる選択なのか。
ボクの場合、甘味、酸味、塩味、苦味、旨味は好いですけど、
適量を超えたカプサイシン系の辛味には弱いのです。

んで、ナンやクルチャで腹を満たす。

なんテェ こったい

 

2013年4月20日土曜日

Naturalist

秋田の大豆農家・大越家から行者にんにくが届いた。

カミさんと娘は映画に行ってしまったので、自分でパスタに。
まぁね、キャベツの部分を行者にんにくで調理しただけですけど。

直買付(大豆)の豆腐屋の特権って云うか、(秋田・長野・etc.)
農家さんからは年間を通していろんなモンをいただいてしまうんだな。
たとえば味噌など買ったことないし、
それも農家直送の自家製国産大豆味噌だし。
前記の大越さまからは、自家製しょっつる(魚醤)だっていただくのだ。
(ナンプラーなんて目じゃなく香る、っつーか匂う)

ありがテェ。。。

ボクなんか過激なナチュラリストではないけど、
正直50を過ぎた今、コンビニ弁当やデパ地下惣菜が身体に合わないのだ。
んで、この頃はなるべく食材に気を配り、出来合い食品は避ける傾向に。

それでも105 ㎏オーバーのままだけどね。















最近はマヨネーズも自家製に、それも使い切り分だけで。
卵、太白胡麻油、和辛子、その他なんでも。。。

アンティークのマヨ製造機で遊んでる。


 

2013年4月19日金曜日

Belle Époque

どーしたコトだか書店の雑誌コーナーに行くと、
どんどんバックナンバーコーナーが広がっているんだよな。
雑誌は休刊(実際は廃刊)が相次ぎ、
そんなモンで場所を埋めなければなんないのかね。
最近は買うモンも無く、手ブラで帰るコトばかりです。

【 太陽 】や【 Esquire 】 が懐かしいね。


















またまた懐古に傾倒 しちゃってるねボク。
60年代のジョニ黒を手中にしたぜ。
嬉しいコルクキャップだし。

明日の土曜日は、
マイBARで50代とほぼ50代の友人たちと男子会の予定。
オイリーボーイがオールドボトルで墜ちる夜。
 
BGM にはこれだね。

 

2013年4月18日木曜日

ΠΟΣΕΙΔΩΝ

ボクの日々の生活の中では、
常に『祈り』があります。

「ウソじゃネェ よ」

偶像崇拝に異論はあるとは思いますが、
なにしろボクの机上には、
降臨してくれた八百万の神がいるもんでね。

またまた昨日のこと、
最高神ゼウスに次ぐ強さを誇るポセイドンさまを招来いたしました。

かなり立派に見えるけど、掌に乗る13,5 cmなのよん。

























骨董屋の説明では、
「パリの蚤の市にて仕入れましたの」だったけど、、、

それは拵(こしら)え言ですよね。(ククク)





でもさ、
骨董屋のウソは浪漫ですから。

ありがとさん。
 

2013年4月16日火曜日

Compote

初夏頃に建物の外壁を全塗装することに。。。

十年の月日の流れの速いコトったら、
そろそろ限界らしい。

また出費かよ、いやだねぇ、、、

春もそろそろエンドって感じだし、店も衣替えをしようかね。
暖簾を木綿から上布(麻)に切り替えて、
室礼も和ガラスを多用して涼しげにさ。

明日は夏日とのこと。















金赤とオパールセントのコンポートなーのね。
時代は大正~昭和初期ぐらいかな。
かれこれ20年ぐらい前のこと、
銀座の外堀通りにあった骨董屋の【ハト屋】で買ったのだ。(だいぶ以前に閉店)

当時はまだバブル末期でして、
こんなモノも今よりずっと高額だったのよん。

2013年4月14日日曜日

Match Case















最近手中に収めたレアモノです。

マッチ箱をガードするブリキのケースなのだ。
それも戦前の資生堂のノベルティーなのだよん。
4個で2,000円は高いか安いか、十人十色な価値観の問題ですから。

煙草を止めてから、
ライターやマッチとはなかなかご縁が無くなってしまった。
日々の開店前、お香を焚くにも必要だしね。
最近はマッチをくださる商売屋も少なくなっちゃったから、
たまーに見つけると、遠慮がちに1,2個頂戴してきてます。
今日の夕飯に食べた鰻店でも、
レジ前の籠から2個頂いてきました。

サンキュでした。






余談ですけれどね、、、

ドコとは言わんけどココ、めっさ貧弱な鰻でしたぜ。
シラスウナギの不漁は深刻らしく、
四千数百円であの鰻重とはねぇ、、、

ホントにこの業種、
ヤバイよ  ヤバイよ。。。
天然記念物に保護指定される前に、
(今のうちに)南千住の【尾花】で大串を、、、と考えております。




 

Hazy

お客さまから華鬘草を頂戴し、
前田 正博・作の徳利に茶花して店に。
お見えになるお客さまに好評で、
皆「あーら素敵、このお花はナンですか ? 」と訊かれます。

考え過ぎなんだけどね、、、(プププ)
恥ずかしーし、、、
「えーと、ナンだったっけかなぁ、、、」
と、トボケてしまいます。

朧朧な四月、んな感じな週末ですぜ、っと。

昨夜は充分呑んだはずなのに、
帰宅後、壜底6cm残りのボトルを空けたボク。
さっさと床につけばいいモノを、、、
グラス片手に寝っ転がってね。

お目覚めはチトつらかった。

今日は 東京芸術劇場  なのにさ。
たぶん舟を漕いてしまいそう。

池袋かぁ、、、

何を食うかね。。。


 

2013年4月11日木曜日

Arabesque Design

店番をしながらの姉弟での何気ない会話。



姉ちゃん 「生まれて初めて見た芸能人は誰だった ? 」(ナマで)

ボク 「姉ちゃんは ? 」

姉ちゃん 「ロミ 山田」

ボク 「東京ぼん太」



二人 「ギャーハハハ、、、、、」







 

2013年4月9日火曜日

Nostalgia















空也もなかを頬張りながら、
「最近、T V で レツゴー三匹 を見ないねぇ」と豆助にフったら、

「ナニそれ ? 」
と言われてしまいました。


月日は百代の過客にして 行かふ年も又旅人也・・・・・・・

ルーキー新一 だって知ってるボクってナニ。




 I  さまぁ、さすが銀座【英国屋】のダンディズム、ありがとうございます。

2013年4月8日月曜日

Glass

キッチンで水や麦茶を飲むときに、
目線の先にある計量カップを利用していたボク。
したら、
家族にバレた。

「どーぞそのまま使ってて、フフフ」と、それはボク専用のカップに払下げ。

翌日のこと、
「そのかわり、新しい計量カップはぜーったい使わないでよね」と念を押されました。



夏は麦茶だし、
こんなキッチュなグラスを入手。
まぁね、麦茶にはこんなレトロなカットグラスが似合うんだ。

昭和中期(30年代位)のデッドストック12個で、ウレシ価格の3,000円。













 

2013年4月7日日曜日

Lunch

爆弾低気圧なんてどこ吹く風の川越だったのに、
銀座は駐輪場の大型バイクが将棋倒しになるほどの強風だったのだ。
そんな最中、カミさんは友人とタカラヅカ観劇へ。

ボクは次女と【銀座 KAZAN 】で昼食を。
海産物輸入商社が親会社のシーフードレストランです。

人気店ですねぇ、
予約無しですと、まず当日入店は困難なんだね。(80%~女子客)

オープニングはコレから、、、【雲丹のコンソメジュレ寄せ】















んー美味しいよ。
サーヴィスも的確なんよ、、、
ひとり分で7500円弱(料理5,000円+飲み物+サーヴィス料)のお値段。

 んー、、、ホント美味しいのよ。
んー、、、間違いなくサーヴィスも的確なのよ、、、



でも、、、

ポーション少なっ、、、

ボクの場合、満足感はまだまだ遠い先なんだよなぁ、、、
こんならラーメンなら二杯、かけ蕎麦なら三杯、鮨なら十五貫はいただけますぜ、っと。

育ちざかりの男の子だもーん。




 

2013年4月6日土曜日

Bleaching












髪の毛が綿アメ みたいに痩せてコシもなくなって、
「ヤバーイ」
どんどん切れてゆく。

ブリーチをやり過ぎたね、コリャまいったね。
手櫛をすると、
「ぎゃぁぁぁ」
ボクのパツキン(金髪)がごっそり指にからみつく。

身から出たサビなーのね。

まぁね、根元から抜けちゃったワケじゃねーし、毛根は生きてます。(たぶん)

まっいいか。(いいわけねぇーだろ

ダイジョブ、ダイジョブ、ダイジョブ、ダイジョブ、ダイジョーブ、、、、、

と、思うけど。。。。。
 

2013年4月2日火曜日

Charles Parker



友人「S どえす」クンほど人柄の善(よ)い人間は他には知らない。

ボクの自己顕示型喋り手に対し、
彼は常に聞き手、
いつも気持ちが落ち着いている好男子なのだ。
そのうえ博学高学歴で、誰もが憧れる一部上場会社勤め。
ファッションセンスよろしで、気風もよろし。
なのに唯一の欠点が、、、

つまらないコトで運が無い。

先日も外出先で、(ボクも一緒の)
使用中】のトイレの扉を開けちゃったのだ。

アっ、どーも 」 

男女共用、
もちろん鎮座されてるお方(フェミニン )がいらっしゃった。

彼の名誉のために、、、
そのお方がカギをかけ忘れていたらしい。

とっさのコトとは云えねぇ、、、
コッチも赤面だけど、アチラさんにとっては堪ったもんじゃないよね。

でもなぁ、ボクも思い当たるフシだらけ、、、

彼のコトを運が無いなんて言ったけど、
よくよく考えるとボクも同じ穴の、、、

半世紀も生きてると、
他人に言えない失敗なんて星の数なのよねぇ。。。