2018年12月12日水曜日

Genjiko

この時季の雨は寒いです。
布団をかけて寝たはずが、薄い布団はどこへやら。
冷え切った身体で目が覚めました。
子供の頃のずっしり重い真綿の布団が懐かしい。

雪の朝より寒いかも。

昨夜は豆助と外呑みして、帰宅と同時に睡魔にやられた。
7:30頃のこと。

仕事前にコーヒー飲んで、暇だから購入したばかりの香を試す。




店では揚げ物類を揚げた後や、
また気分によって開店前の掃除後に香を焚きます。
せいぜい週に一回かな、それも短いスティック状のを一本ですけど、、、
香のお焚き上げはいけません。
華やかさはNG、匂いの落ち着いた沈香の製品を主に選んでます。
ここんとこ、珍しく甘香の少ない白檀の『王奢香』も。

香りは難しいです。

4 件のコメント:

彦十 さんのコメント...

素敵な香立てと香皿!
香皿はその昔酒場で良く見かけたアレですね。
本来の姿では活躍の場が少なくなったので、こうして使うのもいいかも。
薄暗い空間でこれにごそっと灰と吸殻が溜まっていた景色。なぜか懐かしい。

なごり雪 さんのコメント...

彦十さま
高校一年の頃、行ってみたかったジャズ喫茶に。
暗い店内は紫煙がどよーんとたなびいていて、
この灰皿にはハイライトやショッポの折れた吸い殻が山盛りになってましたよ。
ボクにもあります、記憶の中のその光景。
高校生だから、ワリカンでサントリーオールドのボトルを入れてました。
コルトレーンやエイゾーローレンスを知ったのもその店でね。
もう無くなって35年ぐらい経つかな。

この香立てはね、ヘヘヘ、京都の清課堂(京都ホテルオークラの横の方)で数百円だよ。
錫専門店だけど、値の張る錫よりこのメッキ製の菊座がシンプルでお気に入りなのね。

彦十 さんのコメント...

なごり雪様

清課堂にもそんなお安い商品が置いてあるんですね。一時期ちろりが欲しくて、清課堂でお値段見て驚愕しましたが。
私もたまにお香焚いて、部屋の空気を清めます。
鈴を鳴らすのもいいそうですが、なかなかいい音のする鈴に巡り会えませんね。

なごり雪 さんのコメント...

彦十さま

たしか500円だったよーな。
3年前ぐらいに3個買ったのね。
フフフ、見立て力あるでしょ!ボク。

へたにアーティストティックだと馴染まないけど、
これなら無駄に主張してこないもの。
菊座は品格も十分だし。


根付代わりに銀の鈴も好いよね。