豆腐製造業って仕事柄、ときどき現れる道場破り的なお客様がいます。今日も一組の剣客母娘さまがご来店を。どーやら彼女らにはご贔屓の豆腐屋さんがあるらしく、製品別に解説を求めてくる割に心に届かない。訝(いぶか)し気な表情と、知ってる知識でブンブンと(豆腐のウンチクを)投げ掛けてくる。その姿勢にボク自身も思考を一度リセットいたします。
さーてと、愉しい禅問答スパイラルにご招待を。帰れま10よ。豆腐屋歴43年目、慣れてます。フフッ、退店時にはきっと「惚れてまうやろー!」だぜぃ。
いやいやゲンナリかな。
なんてね、接客はこれだから楽しい。
友人のfbに触発されてのお取り寄せ。翠の葡萄はあまり好みではないけど、ナイアガラは旨いねぇ。味も香りもマスカット系とは似て非なりで、子供の頃の庭木の葡萄を思い出しましたよ。香りで蘇る記憶ってあるんだね。大正末か昭和初期の取っ手付きボウルでそれっぽく撮る。
2 件のコメント:
なごり雪殿
ナイアガラファンが増えたー!
ふふふ、嬉しいです。
お高くて立派な葡萄もホントに美味しいけど、
甘味や旨味が強すぎて、時にもう充分ってなるし、
デラウェアをちまちま食べるのもいいけど、
やっぱりナイアガラが一番好き。
しかし、この写真の手つきボウルの品があること!
チェイサー用グラスもびっくりするお値段だし、
この時期、自宅で器で遊ぶっていいよなぁ。
彦十どの
驚いたのは香りです。子供の頃の庭木の葡萄と同じなんだもの。他の品種には無い薫香ですよね。
母も「美味しいねぇ」と一気に一房を食べてました。日本の果実の進化は凄いモンがあるけれど、
ときどき記憶にある懐かしい品種も食べたくなりますね。
ボクは面白い器を見っけてくるでしょう。現代には無いデザインですから楽しいですよ。
なるべくデッドストックや未使用品のキレイな食器だけをね。
コメントを投稿